東京OLミニマリスト

東京在住のサラリーマンミニマリストの暮らし、お金、仕事、のはなしを書いています。

東京OLの毎日の食事

皆さんこんにちは、ミニマリストのこづちです。

 

嬉しい金曜日!

 

今日は15時に帰るぞ、と思っていたのに、もうてんてこまいで

 

結局17時前になってしまいました。

 

でも、気候も良いし、明日は土曜日で天気予報も晴れだし、

 

気分はルンルンです。

 

皆さんはゴールデンウィーク、どのように過ごされますか?

 

私はカレンダー通りで、特に休みもとらず、1日2日と働いて、

 

4連休を東京でのんびり過ごします♪

 

まとまったお休みはお片付けのチャンスでもありますね!

 

おうちを整えたいなと思っている方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

----

 

さて、今日は私の普段の食事の話しをしたいと思います。

 

朝 バナナ 練りごま

 

間食 ナッツ

 

昼 お弁当屋さんのお弁当

 

間食 ナッツ

 

夜 具だくさん味噌汁、玄米ご飯大盛り、納豆、たまご、ヨーグルト

 

 

メニューはほとんど変わりません。

 

最近お気に入りのコーヒー屋さんがあって毎週末通っているのですが、

 

そこで毎回お持ち帰りでお菓子を買っているので、

 

お昼のデザートや夜のデザートに食べることが週2〜3回あります。

 

 

 

 

朝 バナナ 練りごま

 

毎日このメニューです。

 

数年前まではミューズリーを食べていたのですが、

 

オートファジーが流行って朝ごはんを食べなくなり、

 

意外といけるんだ、と思ってたのですが、

 

数ヶ月経って、やっぱりちょっと力が足りないなと思うようになり、

 

バナナだけ食べるようになりました。

 

ふと、バナナに練りごまをかけて食べることに一時期ハマっていたことを思い出し、

 

カロリーも取れるしちょうどいいや、と始めてから、

 

すっかり固定の朝ごはんになりました。練りごま美味しい〜♡

 

家でバナナと練りごまを食べ、会社に着いたらコーヒーを飲んで、

 

コーヒーを飲んだら、すぐに歯磨きをしています。

 

歯にコーヒーのステインが残らないようにするためです。

 

(私の会社は在宅勤務ももちろん推奨されているのですが、

 

家から会社が近いのと、会社の方がデスクもモニターも大きいし、

 

ネット速度や急な対応にも応じやすいので、出社が好きです。)

 

お腹が減ったらナッツを食べます。

 

これはオートファジーが流行る前からナッツを食べてます。

 

おにぎり等いろんな間食を試しましたが、私に合っていたのはナッツでした。

 

ちなみに、母は、私が子供の頃からよくナッツ類を食べていました。

 

 

 

昼 お弁当屋さんのお弁当

 

弁当屋さんは、種類は一種類で毎日日替わりのみ。

 

派手なお弁当というわけではなく、お母さんの作るご飯、って感じで

 

大人気ではなさそう。

 

「美味しい?」

 

「うーん、すごい健康的な感じだよ。」

 

「みんなそう言うんだよね笑」

 

そんな会話をよく聞きます。

 

利用している社員は実は多くはないのですが

 

(加えてコロナ禍で在宅が増え、注文の絶対量が減っている気もしますね)

 

薄味で、健康的で、バランスが良く、私は助かっており、

 

好んで毎日利用しています。

 

 

 

夜 具だくさん味噌汁、玄米ご飯大盛り、納豆、たまご、ヨーグルト

 

具はスーパーに行った時の気分で決めますが、

 

出汁をとったお鍋に、

 

白菜、小松菜、ちんげん菜、長ネギ、舞茸、豆腐

 

などを入れることが多いです。

 

以前はここに豚肉や鶏肉などの肉類も入れていたのですが、

 

肉業界の凄まじいドキュメンタリーを見てから、

 

スーパーではお肉を買わなくなりました。

 

いやほんとすごいんです、、、怖い、、、ビジネスの闇、、、

 

ただ、土日に人と食べにいく焼き鳥屋さんや焼肉屋さんは、

 

特に避けたりせず美味しくいただく、と決めています。

 

この具だくさん味噌汁は、たくさん作って3日に分けて食べています。

 

玄米は、「金芽ロウカット玄米」と言うのを食べています。

 

www.toyorice.jp

 

玄米より食べやすく、白米モードで炊ける、しかも無洗米!

 

白米は身体に良くないという話しを聞いてから、せめて夜だけでも

 

玄米生活にしようと思って続けています。

 

一袋2kgなので、近所のスーパーで買っても持って帰るのに苦労しないので、

 

なくなったタイミングで買い足しています。

 

スペース取らなくて助かるし、一石三鳥にも四鳥にもなる玄米です。

 

 

メニューを固定化してから、身体の状態がいつも安定しているし、

 

食べる量も決まっているので、食品ロスも少ない。

 

調味料は味噌しか使わないので、物が増えたり賞味期限が切れたりするものもない。

 

身体の調子も良いし、物も増えないし、冷蔵庫はいつも空っぽでいられる。

 

メニューを考える必要もなく、でも栄養バランスはいつもバッチリ。

 

メニューの固定化は本当におすすめです。

 

ちなみに私の家には、調味料は味噌と醤油しかありません。

 

砂糖、塩、酢、みりん、味の素、などは出番がほぼなかったので、

 

ある時全部捨ててしまいました。

 

何年も経っていますが、困っていません。

 

味噌は具だくさん味噌汁のため。

 

醤油は卵を食べるときに少しだけかけるのですが、

 

最近は醤油をかけることもなくなったので、

 

醤油ももしかしたらいらないかもしれません。

 

 

 

私も週末は外で楽しむことも多いですが、平日はこんな感じで

 

いつも決まったものを食べています。

 

メニューもミニマルに、そして無駄なものを買わない、食べないことで、

 

健康でいられるし、お金も溜まりやすいんじゃないかなと思います。

 

皆さんの普段の食事はいかがですか?

 

 

 

 

昇給の話し

皆さんこんにちは、ミニマリストのこづちです。

 

・・・という挨拶でスタートしているこのブログですが、

 

ミニマリストと呼べるほど物が少ないのか、

 

色んな方のYoutubeinstagramを見て怪しくなってきました笑

 

しぶさんとか、改めて見ると本当に少ないですよね。

 

今度持ち物を改めて見直してみようと思いますが、

 

心地よい暮らし、自分が「豊かだ」と思える暮らしが大切だと思うので、

 

自分の肩書きも含めて、

 

このブログを通じて色々考えていけたらいいなと思っています。

 

-----

 

さて、今月の給与が振り込まれたので、じっくりと見てみました。

 

というのも私、一番のしたっぱから一つだけ昇格することができまして。

 

パチパチパチ!

 

学歴も良くないし、頭も悪くもなく良くもなく、そんな私ですが、

 

自分なりに一生懸命頑張ってきたので、嬉しいです。

 

今年は多くの会社で一律ベースアップもあったようですが、

 

私の務める会社では一律ベースアップ、というのは残念ながらなし泣

 

物価も電気代もどんどん上がる中、

 

この昇給で、ちょっとだけホッとしています。

 

昇格が決まってからも、具体的にどのくらい上がるのかよく分かってなかったので

 

今月分が出てみてから比較してみようと思ってました。

 

比較した結果、どうやら月の基本給が10,000円以上アップしていたようでした。

 

年間で12万円です。

 

平均的な昇給でしょうか?

 

税金を考えると、手取りでいくら増えたことになるのかは計算していないですが、

 

ざっくり年間約10万円増えたのは嬉しいです。

 

もちろんもっともっと増えて欲しいけど笑

 

基本給が上がったので、ボーナスの計算も上がるはず。

 

嬉しいな。

 

しっかり貯蓄と投資に回していきたいと思っています。

 

日々頑張って、評価されて、給与が上がるのは嬉しいけれど、

 

そこに騙されずに、流されずに、そして生活を変えずに、

 

「サイドFIREする」という目標を常に目指していきたいと思います。

 

会社員をしていると、度々「退職金」のことを思い出し

 

その制度に目が眩みそうになることもあります。

 

でも今のご時世、退職金も思ったほどもらえない、と聞くし、

 

平日7〜8時間、残業もすればさらに多くの時間を捧げるには、

 

あまりにも少ない金額だとも思います。

 

たくさんのお金よりも、

 

十分なお金とたくさんの時間があることのほうが、

 

私がずっとずっと欲しいものだな、と思います。

 

あと、健康、ですね!

 

 

完全なFIREをしたいと思う方も多くいらっしゃると思いますが、

 

私自身は働くことが大好きなので、

 

少しは働いていたいな、と思うのが本音です。

 

以前転職した際、前の会社を辞めてから次の会社が始まるまでに

 

2ヶ月以上あきました。

 

その間、思う存分出かけたり、寝たり、ダラダラしたりもしたのですが、

 

2週間くらいで働きたくなりました。

 

社会貢献していたいと思うのか人と繋がっていたいと思うのか

 

何なのか分かりませんが、

 

働けることのありがたさと、自分が働くことが好きなんだということに

 

その時気が付くことができました。

 

健康で、自分の好きなことで好きな人と働きたい時間だけ働いて

 

生きるだけの十分なお金をもらって、生きていく。

 

そんな生活がいいかなぁと、ぼんやり考えています。

 

ブログを通じて、もっと明確にしていけたらいいなと思っています。

 

 

こづち

気乗りのしない飲み会への参加、やめました

皆さんこんにちは、ミニマリストのこづちです。

 

今日、会社で新人歓迎会がありました。

 

何度も、「来る?」と、部長にまで声をかけられましたが

 

「その時間にはもうヘトヘトになってるので・・・」

 

と断り続け、今飲み会が開催されているであろうこの時間、

 

私はブログを書いています。

 

昔は飲み会すごく好きでした。

 

仲良しの子と飲みに行ったり、会社で飲み会があれば必ず参加していました。

 

私は飲めるタイプではないのですが、

 

食べておしゃべりして、ということ自体が当時は好きだったんだと思います。

 

いつからか、飲み会をあまり楽しいと思わなくなりました。

 

それは多分、私はほとんど飲まないのに、

 

割り勘になる、ある同僚女子との飲み会が原因だと思っています。

 

悪気はないんだと思いますが、

 

飲む人は飲まない人のことがよく分からないんだと思います。

 

その子は明るくおしゃべりも楽しかったのですが、

 

割り勘だし(お金遣いは荒い)、タバコも平気で吸うしで、

 

数回飲みに行って、行かなくなりました。

 

お金と時間を使って気分が悪くなるなんて、嫌ですよね。

 

その同僚女子のことがあってからなのか

 

単に家時間が好きになったからか分かりませんが

 

飲み会に積極的には行かなくなりました。

 

本当に親しくしてくださる会社の先輩の飲み会くらい。

 

その方もコロナ禍で独立してしまったので、その飲み会もなくなりました。

 

飲み会に行かなくなって、

 

家での時間がいつものスケジュール通りに過ごせることが幸せです。

 

寝る時間やストレッチする時間、お風呂に入る時間を変えなくて済むので、

 

翌日のパフォーマンスもいつも一定。

 

飲み会の後は頭が興奮状態になっているのか、

 

2時くらいまで寝付けないことが多かったのですが、

 

行かなくなってからは、そんなこともなくなりました。

 

毎日いつも通りの夜を過ごし、スッキリと朝を迎えられる心地よさ。

 

しっかり休んでエネルギーいっぱいで過ごせる一日。

 

私にはこのことが最高に幸せだと思っています。

 

仕事をするサラリーマンとして、

 

自分のパフォーマンスを常に一定のベストの状態でいられるようにする、

 

という小さな想いがあるのですが、

 

生活のサイクルを一定にすることで実現できており、幸せです。

 

睡眠不足のせいでいつもしないミスをする、とか悔し過ぎて嫌です。

 

 

 

飲み会に行かなくなったことで、お金も貯まるようになりました。

 

そんなに頻繁に言っていたわけではなく、数ヶ月に一回程度でしたが、

 

それでも一回に3000円〜10000円近く支払っているわけですから、

 

行かないだけで節約になりますよね。

 

気乗りしないことにそれだけのお金を払うくらいなら、

 

月10000万円プラスして、居心地の良い部屋に住んだ方が良いと思っています。

 

もちろん飲み会が好きな方は、

 

我慢せずに楽しんで行って欲しいなと思いますが、

 

微妙な気持ちで過ごす時間に大金を払うことのないように

 

いていただきたいなと思います。

 

断るのも難しいこともありますしね。

 

でも、飲み会に行かないだけで、お金が貯まると思うので

 

それは純粋に嬉しい。

 

私は飲み会で繋がる薄い人間関係より、

 

ストレス減、お金増、仕事のパフォーマンス上、

 

が生み出す素敵なループの方が欲しい!

 

でも、素敵な人間関係が作れる飲み会があれば、

 

是非参加したいです。

 

要らない物捨て大会

こんにちは、ミニマリストのこづちです。

 

今週はなんだか寒いですね、皆さん体調崩していませんでしょうか?

 

今日は会社で2つほどミーティングをしてきました。

 

意味のあるミーティングは好きです。

 

-----

 

今日は、定期的に行われていた、こづち家のイベント

 

「要らない物捨て大会」の話しをします。

 

私の母は、物が多いことが大の苦手の

 

天然のミニマリストです。

 

我が家では、その母の突然の号令、

 

「要らないもの捨て大会始めるよ〜!」

 

の一言で

 

私と妹は自分のタンスや部屋の周りにある

 

使ってないもの、要らないものを捨て始める、

 

という定期的なイベントがありました。

 

小さい頃はなんとも思っていなかったのですが

 

大人になって、ミニマリストという生き方を知って

 

「あの要らない物捨て大会ってすごいことだったんだな」

 

と感じます。

 

幼いながらに、これは要る、これは要らない、とか自分で仕分けて

 

スッキリしたなーとか、あんまり捨てるものなかったなーとか

 

思ったような記憶があります。

 

その経験のおかげか、

 

大人になってから、身の回りの物量が一定量を超えてくると

 

なんだか物が多くて気持ち悪くなり

 

突然「あー、なんか捨てたい!」となって

 

クローゼットをぐるりと見回して捨てる

 

ということが定期的にあります。

 

もちろん、これ気に入ってるけどあまり着てないしとっとこう

 

と、クローゼットに戻す服もたくさんありました。

 

その後、せっかくだから着ようと思って着るのですが

 

季節が限られていたり

 

組み合わせが限られていたりすることもあり

 

結局手放しました。

 

気に入っていた洋服も

 

意外と着込んで毛玉ができていたりして。

 

毛玉をとって着たりもするのですが

 

古びていることには変わりなく

 

数回着て手放すことが多かったように思います。

 

幼い頃は、小さな文房具とか、シールとか

 

お気に入りのビーズとか、メモ帳とか

 

そんなのもたくさんあったなと思いますが、

 

買ってももったいなくて使わないことが多くて、

 

持っていることに満足感を持っているだけでしたね。

 

眺めてうっとり喜んでた気がします。笑

 

同じような方いらっしゃるんじゃないかな。

 

それに自分で気がついてバッサリ手放し、以降買わなくなったりしたのは

 

母の要らない物捨て大会のおかげだったなと思います。

 

ランドセルや教科書、家庭科や図工で作ったもの、習字、絵。

 

そんなのも、一年の終わりや、卒業と共に

 

母「要る?」 私「要らない」

 

でバッサリ手放してきました。

 

今書いていてふと思ったのですが(そしてどうでも良い自分の話なのですが)

 

私の性格が、過去に囚われることなく未来ばかり向いているのは

 

こうやって過ぎた過去を思い出として手放し

 

先にある未来ばかりを見てきたからなのかも、と思いました。

 

すごい気付きだ。ブログ書いているおかげかも。。。

 

思い出の物って、手放しにくいとよく聞きますが、

 

私があまりそこに執着がないのは、

 

これもまた母のこの大会のおかげかもしれません。

 

一時期雑貨屋さんに憧れた時期があったりして

 

自分の部屋を雑貨屋さんみたいにしたいと思って

 

気に入った雑貨を買ってみたりしたこともありましたが

 

今思い返すと、邪魔だったし、センスもないから統一感ないしで

 

しっくりこなかったな〜と思い出しました。

 

少ないお小遣いで、大切に選んで買ったんだとは思うんですけどね。

 

母の要らない物捨て大会は、私の記憶だと3ヶ月に1回くらいは開催されていた気がします。

 

皆さんも、おうちのイベントとして、是非開催してみていただけたら嬉しいです。

 

良い効果がありますように。

 

こづち

 

 

 

 

怒るのはもうやめた

こんにちは、ミニマリストこづちです。

月曜日お疲れ様です。

 

今日はどんな一日でしたか?

私は今日、上司と面談があり

今期の目標設定について色々と話しました。

 

目標設定とか、人事評価とかって

会社や上司によって様々ですよね。

 

評価基準がいまいちよく分からないとか

全然見てもらえてないのに、とか。

 

上司ガチャとはよく言ったものですが

私も上司ガチャに外れたことは何度もあります。

 

前の会社で最後に所属していたチームは

転職で入社してきた女性上司がモンスター過ぎて

毎月一人ずつ退職していくという、恐ろしいチームでした。

 

私は半年くらいで退職届を出した気がします。

話しが通じないんですよね、全然。

途中から、どこかの惑星から来た宇宙人と思って接するようにしましたが

こんな宇宙人に評価されたくない

と思って、辞めました。

 

ほんっと辞めてよかった・・

 

皆さんも、今の職場にモンスターがいたら

我慢せず無理せず、早めに逃げ出したり

休んだりしてくださいね。

 

色々な事情はあると思いますが

ご自身の心身の健康が一番大切です。

 

続きを読む

人や物に翻弄されない、穏やかな日常を

こんにちは、東京でサラリーマン生活を送っているOLこづちと申します。

 

多くの方は、会社勤めのいわゆる「サラリーマン生活」を送っていらっしゃることと思います。

 

私もその一人で、平日は支度や移動の時間も含めて一日の三分の一以上、つまり8時間以上をサラリーマンとしての時間で過ごしています。

 

組織で働いていると、いろいろな人がいますよね。

 

穏やかな方、優しい方、気遣ってくれる方、引っ張ってくれる方。

退社時間を気にかけてくださる方、労いの言葉をかけてくださる方。

褒めてくださる方、応援してくださる方。

 

こんな嬉しい雰囲気を持っている方もいれば、反対に、

 

怒りっぽい人、いつもイライラしている人、すぐに否定的な反応をする人。

愚痴や文句ばかりの人、疲れて病んで長期休暇に入ってしまっている方。

離婚直前直後で精神状態が落ち着かない方、誰でも敵と思って噛み付く人。

言うことに矛盾だらけのモンスター、残業してもらわないと困る困るおばさん。

在宅でサボってばかりのチョロまかし女子、電話を絶対とらないお局様、、、

 

こんな、誰もがちょっと近寄りたくないな、と感じる負の雰囲気を持っている方もいます。

 

お客さんでもいますよね、本当に変な人、嫌味っぽい人、上から目線の人。

 

でもお客さんだから我慢するしかない、みたいな。

 

私は転職回数が平均より多い方だと思いますが、何社も渡り歩いていると、本当に色々な方がいたなあと改めて思い出されます。

 

(「人」をテーマに100個くらいブログが書けそうな気がしてきました)

 

皆さんの中にも、いるいる!モンスター!と共感してくださる方、きっと多いんじゃないでしょうか。

 

毎日大好きな人たちに囲まれて過ごす楽しいサラリーマン生活を送ってるよ、嫌なことなんてひとつもないよ、その生活をずっと継続できているよ、という幸せ過ぎる環境の方は一体どのくらいいらっしゃるでしょうか。

 

私自身を振り返ってみると、毎日毎日、一日中を良い意味でのストレスだけで、幸せで穏やかな気持ちだけで過ごせた日って、少ないんじゃないかなって思ってます。

 

サラリーマンのみなさま、毎日本当にお疲れ様です。(自分もね!)

 

さて、ミニマリストとどう関係があるの?ってお思いのみなさま。

 

ミニマリストってどのようなイメージをお持ちでしょうか。

 

ミニマリストって、とにかく物を捨てまくる人、ってイメージがあるかもしれませんね。

 

私もそう思っていました。でも自分自身が「あ、私ミニマリストになってきたな」って思った時に感じたのは、ただの捨て変態というイメージだけではなかったんです。

 

ミニマリストがミニマムにするは、物はもちろんです。

 

いつか使うかも。

 

使える時があるかもしれないし。

 

高かったし。

 

そんな、「今」必要のない多くの物に囲まれて過ごす、無意識下のストレスを手放すことで、幸せが増えるだけではなくお金も増えることは断言できます。

 

しかし、私が思うミニマリストは、物を手放していくことだけではなく、人間関係や、それに伴う負の感情やストレスを手放す人のことだと思っています。

 

大切な人、お気に入りのものだけを身の回りに残す。

 

そして、嫌なことがない毎日、いつ使うか分からない物や洋服に囲まれて片付けが億劫になってしまう気持ちを手放す。

 

そうすることで、幸せで穏やかな日々を送ることができると思っています。

 

自分のやりたいこと、好きなこと、幸せなことが何かが分からない。

 

私はこんな感じでした。

 

でも、嫌なこと、嫌な人、要らない物が身の回りにないだけで、十分に穏やかで幸せなんだな、と気がつくことができました。

 

お金。将来。人間関係。健康。

 

私たちには、たくさんの様々な不安やストレスがあります。

 

ミニマリスト、と言う一つの素晴らしい生き方を、私なりに一人でも多くの方に知っていただき、穏やかで幸せな人生が伝染していったらなと思っています。

 

文章を書くのが得意ではないですが、これから日々たくさん書いて、一人でも多くのみなさんに想いを届けられるように頑張りたいと思います。

 

応援どうぞよろしくお願いいたします。

 

こづち